クリスマス会&忘年会2024!

毎年恒例

職員からの催し物で

今年一年の締めくくり大笑い。

 

トップバッターは医務室メンバー!

利用者さんを交えながらの腹話術や

昔懐かしい曲に合わせて

バトンを使って体操!

普段からリハビリ体操でバトンを使っているので

息ピッタリのバトン使い。

インパクトのあるヘアーに

濃いお化粧(笑)

利用者様は空いた口がふさがらず・・・(゚д゚)!

いつもの職員だとわかると大笑い。

「先生、こっち!」と、手を振る利用者様も。

 

二組目は、相談員等の事務所チーム。

今年は「二人羽織」

最初は軽めにバナナを食べて・・・

いろんな被り物でヘアーチェンジ(笑)

3人ともお昼前なので

お腹はペコペコ!

年越しにはちょっと早いけど

うどんやそばを口いっぱいに頬張って・・・

最後にはアイスクリームのデザートまで(^^♪

アイスはたくさん食べられるように

ぐるぐる回しながら

顔全体で食べることができました!!

ご利用者さまのウケは抜群!

手をたたきながら大笑い!

 

三組目は介護職チーム!

サンタクロースって

世界に一人でしたか?

なんとここには

何人のサンタクロースがいるでしょう?(笑)

まず始めに特定技能の外国人の職員が

母国の伝統的な踊りを披露。

衣装も国から持ってきて

色とりどりの

なめらかな踊り~

利用者さんもつられて

手を右から左へと動かされていました。

続いてギターが得意な職員による生演奏。

「しあわせなら手をたたこう」

「青い山脈」

緊張から少しテンポが速くなってしまいましたが

利用者様も一体となって

大きな声で

手も動かし

フロア全体が熱気に包まれました。

 

って、本当に暑かったです(+_+)

換気もしながらですが

楽しんでいる活気と熱気、

うちの3階は天窓があるので

日差しも入り

暖房いらずでした。

 

二人羽織の後ろに入ってた職員・・・

羽織に包まれ

前の職員の体温とで

うどんを食べてなくても汗だくで

その汗だくの職員を見ても

利用者様は大笑い。

 

今年一年

いろんなことはありましたが

職員も利用者様も

笑って締めくくれました。

「笑う門には福来る」

また

福がたくさん寄ってきてもらえるように

笑って過ごしましょうね!!