- 亀岡園
亀岡園の開園記念日!
昭和56年1月20日
特別養護老人ホーム亀岡園は
河原林町で開園しました。
毎年この日を記念し
特別食を用意しています。
今回は久々の「お鍋」
ユニットごとに
みんなで
あたたか~い「寄せ鍋」を食べました。

職員に取り分けてもらいます。

温かいお鍋で
気持ちもほっこり。

喜んでいただけたようですね
ですが・・・
お鍋って性格でますよね
少しづつ具材を入れている職員に
「あんた~、信じられへんな~」
「???」
「なんで全部入れてしまわんねんや!」
「そんなんではあかんで!」
叱られました(笑)
やっぱり鍋奉行は
どこにでもいるんですね。
午後からは楽しい催し。

「和風喫茶」です。
”いかにも”ありそうな店名
胡蝶蘭(こちょうらん)の花言葉
~幸せが飛んでくる~
ここにくれば
幸せが寄って来るようです

和装した店員がお出迎え♡
お鍋に続き喫茶店にまで行けるなんて・・・
「よく喫茶店行ってたよ」
「あの時はあんなことがあったよな~」
いろんな昔話が飛び交い
利用者様は一日ウキウキです。

ウェイターも出迎えます。

メニューを見ながら選ぶのも
楽しみの一つ

「全部食べたい!!」
選びたくなる気持ち、わかります。
子どもの頃によく飲んだ
サイダーが人気だったみたいです。

甘い物を食べて・・・
ホントに幸せが飛んできました!♡
みんなで食事したあとは
これは今どき!
推し活撮影会(笑)

職員も、利用者様も
見てください!
この笑顔!♡
みんなで楽しめた
開園記念日になりました。