お花見交流会
- ブログ
- 亀岡園
あれから6年も経ったんだ・・・
世界的に流行した、あの感染症
新しい年号が始まるタイミング
いろんな行事が取りやめられて
あの時は学校も休校になってましたよね
外に出られず
そんな閉鎖的な時がずっと続くような感覚がありましたが・・・
やっと、やっと
お花見交流会を再開することができました
亀岡園は
様々な雑誌にも取り上げられる
七谷川がすぐ近くにあります
ご家族と一緒に
和らぎの道を散策していただきました
八分咲きくらいの桜並木
今年は例年よりも早く咲くと言われていましたが
私たちを待っていてくれたようです
心配していた天気も
申し分なく
これ以上ない見頃になりました
七谷川は亀岡園から近く
距離にして数百メートル
でも車椅子を押していくには
坂道になっていて大変
和らぎの道のすぐ隣の
亀岡木材様の敷地をお借りして
送迎車でピストン送迎させていただきました
観光の方々が多い時期なので
本当に助かります
みなさん思い思いに写真を撮っておられましたが
利用者様、ご家族様の笑顔が
桜の花と同じくらいに咲いていました
お花見交流会を再開することができ
職員みんな、幸せな気持ちになりました
ご協力、ご支援いただきありがとうございました
ちなみに
亀岡園の園庭も見事な桜並木
毎日、桜を眺めて過ごせます
どんな花も綺麗ですが
桜の花は特別に感じるのは私だけなんでしょうか
風景に心躍らせ
気持ちも晴れやかに
新年度を迎え
新たな気持ちで
新しい事にチャレンジしていきたい気持ちになりました
本日(4/11)の桜は
花びらの絨毯です
色々な姿を見せてくれる桜
これから青々とした葉桜になって
季節が巡っていきます
そんな四季を感じられる行事を、
利用者のみなさんが
亀岡園に来てよかったと感じられることを
少しでも多く取り入れていきたいと思っています