2025年新年あけましておめでとうございます

 

新年あけましておめでとうございます。

社会福祉法人利生会理事長の細川美津子でございます。

輝かしい新春を迎え、皆様には健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年は格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。

さて、昨年を振り返りますと、世界情勢の不安定化や、国内においては自然災害の頻発など、私たちを取り巻く環境は常に変化し、予断を許さない状況が続いております。このような状況下において、社会福祉法人利生会は、創設以来の理念である「すべての人の幸せの追求」を胸に、職員一同、地域福祉の発展に尽力してまいりました。

具体的には、高齢者、子どもたち、そして生活困窮者の方々など、地域で暮らす様々な方々のニーズに応じたサービスの提供に努め、皆様の生活の質の向上、自立を支援させていただきました。また、地域の方々との連携を密にすることで、地域共生社会の実現に向けた取り組みも進めてまいりました。

本年は、干支の巳年でございます。蛇は古来より、脱皮を繰り返すことから「再生」や「発展」の象徴とされてきました。この巳年にあたり、私たち利生会も、これまでの活動をさらに発展させ、「地域福祉の基盤造りに精進し、活動を通して社会基盤の安定を実現する」という強い決意のもと、より一層、皆様に寄り添った温かいサービスを提供できるよう、職員一同、邁進していく所存です。

未だ、先の見えない状況ではございますが、私たちは地域社会の一員として、皆様と共に困難を乗り越え、希望に満ちた未来を築いていくことができると信じております。

結びとなりますが、皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶といたします。

 

社会福祉法人利生会

理事長 細川美津子