- ブログ
- 第二亀岡園
- 第二亀岡園ケアハウス
新年あけましておめでとうございます
2025年、新しい年が始まりました。 本年も、利用者様とご家族の皆様にとって、笑顔あふれる素晴らし...
2025年、新しい年が始まりました。 本年も、利用者様とご家族の皆様にとって、笑顔あふれる素晴らし...
2025年。穏やかに新年を迎えました。今年は乙巳(きのと・み)。巳は不老長寿を象徴する動物です。 ...
門松って 松がメインって知ってました? そう言われれば 納得できるんですが ...
毎年恒例 職員からの催し物で 今年一年の締めくくり大笑い。 ト...
今日は2階のユニット合同で クリスマス会&忘年会 一年の締めくくりの ...
12月に入りなんだか気忙しい毎日。 その時に集まった人たちで少しずつクリスマス準備をしています...
レクリエーションで「1分間スピーチ」をしました。 「スピーチ?」そんなん喋...
10月下旬、 ちょっと動けばまだまだ暑い そんな日に やってきました、お芋ほり! ...
去年は天候に恵まれず 途中で中止になりましたが 今年は晴天!って 暑いのなんの! ...
お天気がいい午後、紙飛行機を作って中庭で飛ばしました! 紙飛行機作りは、昔作ったことあるという...
第二亀岡園での敬老会は 米寿の方がメインになりました 三階の食堂に 皆さん...
1年1年 年齢を重なることは 並大抵のことではないですよね 勝手に年を取るわけでは...
先日敬老の日を迎えたみなさまのお祝いをさせていただきました。 代表の方からこの日を迎えた慶びを...
夏祭りが始まりました!! 第二亀岡園も 毎年8/20に開催! レクレーションが盛り...
今年の亀岡園の盆踊りは しっかりしたやぐらが登場! あとは太鼓があれば・・・ ...
暑い夏には 熱い祭りがつきものです 薭田野町では 今年も8月1...
河原林町にある特別養護老人ホーム 亀岡園 川東地域包括支援センター主...
お口のケアしていますか? 第二亀岡園では 永田歯科の西村先生と ...
玄関先や庭に季節の花が綺麗に咲いています。 入居者さんがお世話をして下さっています。 ...
まだ6月だというのに 30度を超える気温の日も・・・ 暑いですけど 湿度はまだ低い...