- ブログ
- 第二亀岡園
作業療法
壁面飾りを制作することは 作業療法の基本。 丁寧に紙皿にくっつけていきます。 ...
壁面飾りを制作することは 作業療法の基本。 丁寧に紙皿にくっつけていきます。 ...
5月8日はお釈迦様の誕生日。 誕生をお祝いするのはもちろんですが 第二亀岡園では ...
■特別養護老人ホーム 第二亀岡園に寄せられたご意見 [pdf-embedder url="http...
三寒四温。 雪がちらつく日もあれば 鳥のさえずりが聞こえる 日差しが春を感じさせる...
2023年 あけましておめでとうございます。 さて、今年は卯年。 ...
今年も残すところ数日となりました。 新しい年を迎える準備は万端です。  ...
秋は楽しい事がたくさん! 今年も運動会日和。 最近までは感染対策で、...
高齢者施設です。 たくさんの経験を積んだ方々しかいません。 そんな方々の長寿をお...
第二亀岡園夏祭り!! 少し投稿が遅くなってしまいましたが、 8月23日に実施しま...
薭田野町といえば、佐伯灯籠。 今日は本祭り。 氏子巡行ということで、 第二亀岡園の...
ベトナムからの技能実習生が 介護技術実習評価試験を受け、 5人全員合格しました! ...
お釈迦様の誕生日。 正式名称は「灌仏会」 仏に甘茶を灌ぐことから由来する行事。 ...
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策 施設の対策の中で、 面会を中止させていただくなど ...
寒くもなく、暑くもなく、 風もない、これぞお花見日和。 第二亀岡園の駐車場は、桜が満開で...
今年の恵方を検索してみたら 「北北西やや北」って出てきました。 もう、北でいいんちゃうん...
1月15日 今年も「とんど焼き」 門松の竹から ...
「二亀神社」 フロアの片隅で 七福神をお祀りしています。 ...
1月5日、拝賀式を行いました。 万歳三唱。 おめでたい。 ...
2022年。新しい年になりました。 初日の出。 元旦出勤の職員が撮ってくれました...
どんな人でも、気持ちが踊る日ですね。 クリスマス。 今年もクリスマス...